2013年11月10日

BloggerにOGPを設定する方法

BloggerにOGPを設定する方法です。
最近、FB以外でも利用されるようになったのでうちも導入してみようかな、ということで。調べてみたら意外とサクッとできてしまった感がありますが、一カ所だけ妥協しました。
OGPとは何ぞや、という話は省略して以下、手順など。

…その前に、下準備としてBloggerの設定を変更してmeta descriptionを有効にします。『っけねー! まだしてねーやthpr!』という場合はこちらをどうぞ↓
Bloggerでmeta descriptionを個別に設定する方法|R14

下準備が済んだらテンプレートのHTMLを編集します。まず、

<html b:version='2' class='v2' expr:dir='data:blog.languageDirection' xmlns='http://www.w3.org/1999/xhtml' xmlns:b='http://www.google.com/2005/gml/b' xmlns:data='http://www.google.com/2005/gml/data' xmlns:expr='http://www.google.com/2005/gml/expr'>

の部分を

<html b:version='2' class='v2' expr:dir='data:blog.languageDirection' xmlns='http://www.w3.org/1999/xhtml' xmlns:b='http://www.google.com/2005/gml/b' xmlns:data='http://www.google.com/2005/gml/data' xmlns:expr='http://www.google.com/2005/gml/expr' prefix='og: http://ogp.me/ns#'>

に変更します。
次にホーム、個別記事、共通設定の順にタグを追加していきます。なお、アーカイブについては省略します。本当に必要だと思う方はググってください。

ホーム用タグ
<b:if cond='data:blog.pageType == &quot;index&quot;'>
<meta property='og:type' content='blog'/>
<meta expr:content='data:blog.pageTitle' property='og:title'/>
<meta name='description' content='ブログ全体の説明'/>
<meta property='og:description' content='ブログ全体の説明'/>
</b:if>

下準備のところの参考記事で「サイトの説明文は空欄に」と書きましたが、ここでちゃっかり設定しています。こうすることで、ブログのホームを表示させた時にだけ有効になるmeta descriptionができあがります。さらにog:descriptionにもコピペで説明文を持ってくれば大丈夫です。

個別記事用タグ
<b:if cond='data:blog.pageType == &quot;item&quot;'>
<meta property='og:type' content='article'/>
<meta expr:content='data:blog.pageName + &quot;&#65372;&quot; + data:blog.title' property='og:title'/>
<meta property='og:description' expr:content='data:blog.metaDescription'/>
</b:if>

個別記事のタイトルをいじってない場合はOGPの設定より前に下の文字列を追加します。(この部分はカスタマイズですので自己判断で)
<b:if cond='data:blog.pageType == &quot;index&quot;'>
<title><data:blog.pageTitle/></title>
<b:else/>
<title><data:blog.pageName/>&#65372;<data:blog.title/></title>
</b:if>
これで記事のタイトルとog:titleがイコールになります。また、最初に書いた下準備が終わっていればog:descriptionはmeta descriptionとイコールになります。

共通タグ
<meta property='og:image' content='画像のURL'/>
<meta property='og:url' expr:content='data:blog.url'/>
<meta property='og:site_name' expr:content='data:blog.title'/>
<meta property='og:locale' content='ja_JP'/>

画像については妥協しました。うちの設定だと共通でプロフィールの画像が表示されるようになっています。個別記事毎の画像を持ってくる方法もあるにはあるようですが、外部ツールを利用するみたいなので諦めました。

最後に、ちゃんと設定出来てるかどうかチェックします。こちらのブックマークレットが便利だったので使わせてもらいました。
OGPタグチェックのブックマークレットを作成しました! - SINAPlog

2013年7月27日

ケイオスリングス攻略と小ネタ集(ネタバレあり)

一応攻略情報も将来的には載せたいとは思っていますが、小ネタの更新がメインになりそうな予感がします。

■エッシャー編(orイルカ編)の次にアユタ編(orオーガ編)が選択可能

最近気づいたのですが、エッシャー、イルカ両方クリアしないとオーガ編に進めないとばかり思っていたら(そのように説明しているサイトも多数ある)実は違ったという話。
エッシャー、イルカのどちらか一方で全能者を倒せば、残り二組も選択可能になります。
実際は、オーガ、アユタ共にストーリーの核心に触れる物語なので先にプレイしようという気持ちにはなかなかなりませんが…。

■ピュッピュの店売り武器より強いものがダンジョンに落ちている

ストーリーが進む毎にダンジョンも高レベルのものが解放されていくわけですが、レベルが高いダンジョンには強い装備品が地味に落ちています。基本的に、行ける範囲で最高レベルのダンジョンを探索すれば店売りと同等か、時にはそれより強いアイテムが拾えてしまうこともあります。
レベルが上がるほど当然敵も強くなっていきますが、エンカウント制御のジーンがかなり早い段階で手に入るのでそれを使えば問題なし。
こうなると、ピュッピュのビジネスマンとしての能力を疑わざるを得ないですね…。

■1枚のジーンプレートは2人以上で装備可能

これは非常に分かりにくく、かつ今までの常識では考えにくい仕様です。基本的に装備品というのは誰かが装備したら(複数所持でない限り)他の人は諦めるというのが一般的でしたが、この世界ではそうではないようです。共有してるんでしょうか…?
とりあえず深く考えずに、ジーンプレートを入手したら好き放題装備させましょう。エッシャーとミューシャでも、エッシャーとイルカでも、可能です。

■ピュッピュの倒し方

魔法戦用特化向きにジーンプレートを装備し、始まったらカウンター&ベルセルク。こっちからの攻撃はすべて魔法(当然弱点属性で)。で、地味に楽勝できます。
あるいは、もっと楽に勝ちたいなら主人公達のレベルを100まで上げて、最強装備品を全て揃える。これでチート並に強くなるので大した戦略も立てずに余裕勝ち。

■字幕の無い、音声だけの台詞が多数存在する

神アプデとも評されるボイスアップデートですが、字幕の無い音声のみの台詞もかなり追加されました。
具体的には、“一度しか戦わない相手との戦闘後のリザルト画面”がそれで、二度の決闘、代弁者との戦闘、全能者との戦闘などが該当します。全てストーリー上、重要なシーンばかりで、各キャラの想いなどを知ることが出来ます。
例えばミューシャは二度目の決闘直前に本名が明かされるわけですが、戦闘後には音声だけで『名乗り出るつもりはなかったのに…』という台詞が追加されています。リザルト画面をタップ連打すると聞き逃すので注意しましょう。

■固定ボイス集

ピュッピュ撃破後の勝ち台詞
鮎太&八恵編
八恵『どさくさに紛れて、色々なところを触られましたっ』
鮎太『ピュッピュのヤツ! まだ殴り足りない!!』
オーガ&ヴァティー編
ヴァティー『ビキニが貰えるなんて。サイズ大丈夫かしら』
オーガ『私が装着することも可能だろうか』