
新本店2階のレジ前に地味に陳列されているiTunesカードのコーナーには、小さなPOPで“同金額カード2枚同時購入で2枚目が半額”と確かに書かれていました。さらに一回り小さい文字で“枚数限定。規定数に達し次第終了”との注意書きも。いつ始まったキャンペーンなのか定かではないのですが、3月20日の時点で1500円と10000円のカードが残り少ない印象でした。10000円が売れるって凄いなー。
で、早速1500円を2枚購入。

しかしながら、ダメ元で『差額はWAONで支払いできますか?』と聞いたところ『できますよ』との回答。


………。
……。
…。
ということで、ビックポイントは付かなかったけど、WAONポイントは貰えました。ちなみにWAONカードのオートチャージには未対応でした。別にiTunesカードに限った話ではないですが、家電量販店は一回の買い物額がコンビニよりは明らかに大きいので早めにオートチャージに対応してほしいと思っています。
また、複数のサイトでiTunesカードはクレジットカードで買えると書かれていましたのでまずクレジットカードは使えるはず。さらにWAONが使えたということは、SuicaやPasmo等、他の電子マネーでも買える可能性大ですね。現金でしか受け付けてくれないお店では今後iTunesカードを買うメリットがほとんどなくなってしまう気がします。