2011年9月13日

Bloggerのラベルページと過去記事をタイトルのみにしてスッキリ&高速に表示させる方法

Bloggerのラベルページは前々から『本文要らないだろ…』と思っていたのですが、やっとその方法が見つかりましたので以下に書き出します。事前のバックアップは忘れずに。

1.管理画面から『デザイン』→『HTMLの編集』→『ウィジェットのテンプレートを展開』にチェックを入れる。

2.以下の文字列を検索↓
<b:include data='post' name='post'/>

3.見つかった部分を以下の文字列に置き換える↓
<!--Label and archive page title only hack-->
<b:if cond='data:blog.searchLabel'>
<h3 class='title-only'><a expr:href='data:post.url'><data:post.title/></a></h3>
<b:else/>
<b:if cond='data:blog.pageType == "archive"'>
<h3 class='title-only'><a expr:href='data:post.url'><data:post.title/></a></h3>
<b:else/>
<b:include data='post' name='post'/>
</b:if>
</b:if>
<!--BloggerSentral.com-->

4.テンプレートを保存して終了

以上です。途中にh3 class='title-only'とあるので、CSSで独自のスタイルを割り当てる事も可能。
参照元サイト:Blogger Sentral | Blogging tips, tricks, tutorials and widgets

さて。
これで“スッキリ”はしましたが、“高速”の部分はどうなったの? という話ですが、実際に高速化されたことを物語る画像がこちら。

ウェブマスターツールの『サイトのパフォーマンス』で表示される画像です。
上記カスタマイズをこのブログで適用させたのが2011年8月19日ですが、丁度そのくらいの時期にグラフがボキッと折れてます。我ながら、ヤラセじゃないかと疑いたくなるぐらいに。
ツールによれば、“サイト内のページの平均読み込み時間は 0.7 秒です(更新: 2011/08/30)。”とのことですので、十分高速化はされていると言っていいでしょう。ちなみにカスタマイズ前は1.8秒とかその辺だった気がします。

また、このカスタマイズによる地味なメリットとして、『アクセシビリティ向上』と『検索エンジンからの下落』も一応あげておきます。両方とも大体文字通りの意味ですが、要は、個別ページへのアクセスが容易になったということ。ラベルページもアーカイブも、そのままだと本文がずらずらと続き、目的の個別ページになかなか辿り着けない。さらに、下手に文章量があるために検索エンジンへの評価が上がってしまい、個別ページの順位が下がるという悲しい結果にもなっていました。
今後はタイトル表示のみになり、閲覧する側にも分かりやすく、目的のページへのアクセスが楽になると思われます。アーカイブに至っては、共通点のない単なるリンクページとなるので検索エンジンからは圏外へ飛ばされるはず(笑)。

こうして書いてみると、結構メリットが多いですね。全部合わせたらそこそこサイトの評価は上がりそうな気がします。